ホーム > 未分類
雨のため、西部第二体育館で行いました。
オープニングは、年長児のオペレッタ「海賊たちと宝島」です。
かっこいい海賊たちからかわいいフラミンゴ、力強いコンドル、きれいな泉の精と、ひとり一人が役になりきって踊りましたよ。
さすが年長児です。とても上手でした!!
入場行進は、オペレッタやダンスの衣装を着てしっかり行進しましたよ。
開会式が始まりました。今年は友達との間隔を広くとって整列しました。
元気宣言!!「みなさん、げんきですか!!」と、とても大きな声で宣言できました(^○^)
元気いっぱいはとぽっぽ体操です。
年少児の可愛いダンスです(*^▽^*)
年中児は、隊形移動をして上手に踊りましたよ。
年長、年中児は力強い走りです。
ケーキを落とさず運べるかな?友達とうまくバランスをとってね!!
お花をとって、先生のところまで行きます(^_-)-☆
お花でタッチ!!頑張りましたね!
先生と一緒に魚を海ににがしてあげました。
年長児、障害物競争やリレーも頑張りました!!
楽しかった運動会もあっという間に終わりです。
閉会式では、みんなで「僕らはふくしまキッズマン」をおどりましたよ。
「運動会頑張りましたね」
金メダルとご褒美です(*^▽^*)
今年度は新型コロナウイルス感染症問題により園児のみの運動会となりましたが、子どもたちはいつも以上の力を発揮して頑張り、
笑顔いっぱいみんなに元気を届けることができました!!
お家で運動会のお話を聞きながらたくさん褒めてくださいね。
保護者の皆様のご理解とご協力、ありがとうございました。
サンタさんがクラスにプレゼントを届けに来てくださいました(^O^)/
年長さん、目を見て大きな声でお礼が言えました(^^)
少しドキドキしながらも、嬉しそうな年中さん♪
にじぐみさんはびっくりして泣いてしまう子もいました(*^^*)
その後は、みんなでおいしくバイキング♪
お腹いっぱい、たくさん食べましたね(^O^)
子どもたちの発表やサンタさんの登場、バイキング・・・
楽しいクリスマスお楽しみ会になりましたね!
メリークリスマス!!
サンタさん、また来年も幼稚園にきてください♪
待ちに待ったクリスマスお楽しみ会☆彡
はじめの言葉のあとは・・・
各クラスの発表です(*^^*)
にじ組は「君をのせて」の合奏をしました!
発表会後、楽器遊びを毎日楽しんでいた
にじ組の子どもたち。
みんなに見てもらえて嬉しかったね(^^)
つき組は、アンパンマンの劇を発表しました!
ほし組は「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪
最後は年長組!
お手玉と縄跳びの発表です(^O^)/
次は、クイズです☆
「かえるのうた」「メリーさんのひつじ」の合奏です♪
「ジングルベル」のダンスです(^_-)-☆
自分たちで振り付けを考えました!
アンコールも盛り上がりましたよ(^O^)/
そして・・・サンタクロースの登場です!!
終わりの言葉☆彡
司会もはじめの言葉もしっかりできました!
おたんじょうの歌でお祝いです♪
今月は、年長児が合奏の発表をしました!
発表会でも披露した「エルクンバンチェロ」です!
終わりの言葉も大きな声でできました☆
最後は記念撮影です(^O^)/
おたんじょうびおめでとう!!
司会の二人(^O^)/
はじめの言葉☆
園長先生からお祝いです♪
おたんじょうの歌で、みんなからもお祝いしてもらいました(^^)
今月は、つきぐみが歌と合奏を披露しました♪
先生方からのおたのしみは、「おもちつきでござる」
歌も素敵な声で歌います♪
終わりの言葉☆
最後は集合写真です(*^^*)
おたんじょうびおめでとう!!
「うちゅうたんけんツアー」のプラネタリウムを見たあと・・・
展示ゾーンでは、いろいろなものに触れて楽しみました♪
集合写真です(*^^*)
10月に作った共同製作で、宇宙に興味をもった子どもたち。
スペースパークに行ったことで、さらに関心が深まりました☆
火事や地震を想定し、避難訓練を行いました。
上手に避難できましたよ。
先生方も消火訓練です!!
消防車見学☆
子どもたちは、興味津々です!!
最後は記念写真です(*^^*)
終業式に参加し、明日から長い夏休みです!
夏休みのお約束の劇☆彡
元気いっぱい歌を歌いました♪
2学期も、笑顔で幼稚園に来てね(^O^)/
満開の藤田川桜並木をお散歩しました。
そら・うみ集合写真(*^-^*)